香川県高松市牟礼町で
マウスピース型矯正装置インビザライン・矯正治療なら

〒761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼3-1
ことでん「大町駅」徒歩0分、JR高徳線「八栗口駅」より徒歩10分

診療時間
9:00〜13:00 × ×
15:00〜18:00 × ×

最終受付:17:15 休診日:木曜・日曜・祝日
祝日がある週の木曜日は、午前中のみ診療しております。
学会参加のため、休診日以外も
休診の場合があります。お電話でご確認ください。

ご予約・お問合せはこちらへ

087-845-3535
  • マウスピース型矯正装置「インビザライン」33万円~
  • 治療シミュレーション・相談受付中

どうしても“マウスピース矯正で治したい”方へ

まずは矯正認定医在籍の小西歯科医院へ

ご相談ください。

矯正治療2,000症例・インビザライン矯正500症例の矯正実績と、インビザラインの学会で発表するほどの経験を有する小西歯科医院にまずはご相談ください。

お悩みにピッタリの治療方法についてご提案します。

口を大きく開けて笑えない・・・
その理由は・・?

矯正治療はしたいけど・・・
・目立つワイヤー矯正でしか、無理と言われた
・この歯並びは矯正治療は無理と言われた
・費用が高くて踏み出せない
・歯を抜いたり、外科的な処置は避けたい
・仕事や学業が忙しく、頻繁な通院が難しい

小西歯科医院の矯正治療はマウスピース矯正だけ!
当院のマウスピース矯正で治せない歯並びはありません。
まずは一度ご相談ください。

歯の移動を動画でチェック

当院の矯正治療は、iteroとCTを使用して、3Dで治療計画を立案します。治療計画は、当院の院長が担当をし、患者様一人ひとりのお口の状態や希望などに合わせて、0.001mmの単位で調整をしていきます。

是非、他の方々の治療計画を見ていただき、当院の矯正治療のクオリティをご覧ください。

症例写真集

小西歯科医院では、20年以上矯正治療を行っており、様々な歯並びの患者様のお悩みに応えてきました。近年では、患者様への負担が軽減することができるマウスピース型矯正装置「インビザライン」も導入しております。当院で矯正治療を受けるかお悩みの方は、一度症例写真をご覧いただきご検討いただけますと幸いです。

当院はインビザラインで
香川県で唯一の「ダイヤモンドプロバイダー」

ダイヤモンドプロバイダーは香川県内で当院だけです。

当院は、大変多くの患者様にご来院いただき、マウスピース型矯正装置インビザラインで香川県内でトップクラスの症例数の実績となりました。また、矯正治療を担当する小西弘晃は、インビザラインを取り扱うアライン社主催の歯科医師向けの臨床勉強会で講師も担当しております。

当院にご来院いただいている皆様、いつも誠にありがとうございます。

インビザライン講演会写真

Eラインについてもお任せください

マウスピース矯正を装着する人

口ゴボや出っ歯が気になってご相談いただく方も多くいらっしゃいます。

実際に当院ではEラインも鑑みた治療を実施しており、実際に症例写真の通り、約2年の治療で綺麗なEラインに仕上げることが可能です。

※マウスピース型矯正装置インビザライン(海外カスタムメイド矯正装置完成物)は、日本の薬機法の対象外です。
 医薬品副作用被害救済制度の対象外になることがあります。

ここまでお読みになった方へ

なぜ当院がマウスピース矯正だけで矯正治療を行うのか

前歯だけの部分矯正

はじめまして。小西歯科医院の小西です。
私は、長らく日本矯正歯科学会の認定医として、ワイヤー矯正での矯正治療を行っていました。
しかし、現在当院では、マウスピース矯正しかしておりません。
なぜなら、私はマウスピース矯正の方が優れていることが多いと考えているからです。

多くの症例をマウスピース矯正で治療をしているため、当院でマウスピース矯正をお断りしている症例はありませんので、まずは一度ご相談をいただければと考えております。

インビザラインのメリット
  • 患者さまとどんな歯並びを目指しているか見せやすい
  • インビザラインは世界的に臨床実績が豊富で確実性が高い
  • 歯を押すように動かすのでワイヤーよりも歯の根から動かせるので確実
矯正治療の一般的な治療期間と通院回数
  • 平均治療期間:2年6ヶ月(※症例によって異なります。)
  • 平均通院回数:12〜20回/年程度
    2年6ヶ月の場合は、合計で30~50回の来院となります。

ごあいさつ

矯正担当医のご紹介

矯正担当医 小西 弘晃

経歴
1997年:神奈川歯科大学 歯学部 卒業

こんにちは。香川県高松市牟礼町にある小西歯科医院で矯正治療を担当する小西弘晃(こにし ひろあき)です。

多くの方は、年齢を重ねてもできるだけ長く自分の歯を残したいと願っておられるのではないでしょうか。歯を長く良い状態に保つためには、虫歯や歯周病の治療が大切です。そして、実は「良い噛み合わせ」「良い歯並び」も、非常に重要です。私どもでは多くの患者さまに、長くご自身の歯で暮らしていただきたいと考え、矯正治療に力を注いでいます。

矯正治療と聞くと、ワイヤーを付けて歯を動かすイメージをお持ちかもしれません。実際に従来の矯正治療はワイヤー式の矯正装置を使った方法が主流で、痛みが強く出る、他人から見て目立ちやすいなどのデメリットがありました。そのため、矯正治療をためらっていた方も、少なからずいらっしゃったはずです。

こうした矯正治療のマイナスイメージを払拭し、患者さまに少しでも気軽に歯並びを改善していただきたいという思いから、当院ではマウスピース型矯正装置「インビザライン」による矯正治療を導入しました。この治療法なら、多くの方に、より気軽に矯正治療を始めていただけるのではと考えております。

矯正治療に関するカウンセリングも実施しています。歯並びが気になる方、矯正治療を考えているものの治療への不安が大きい方は、ぜひお気軽にご相談ください。

※マウスピース型矯正装置「インビザライン」(海外カスタムメイド矯正装置完成物)は、日本の薬機法の対象外です。
 医薬品副作用被害救済制度の対象外になることがあります。

歯並びの相談を受付中!
シミュレーションも可能です

iTeroによる歯並びシミュレーション画像

歯並びや矯正治療について、疑問や不安を抱えておられる方もいらっしゃることでしょう。そのような方のために、私どもでは45分間のカウンセリングを実施しています。費用は3,300円(税込)です。

このカウンセリングでは、お悩みやご希望などを伺った上でお口の中の状態を確認し、その方に合った矯正治療についてご提案とご説明をいたします。希望される方には、お口の中をスキャンする機器を使って治療のシミュレーションを実施し、画像でその結果をご覧いただけます。

矯正治療の相談を実施している歯科医院もありますが、相談の場合は簡単な検査とプランの説明だけで終了することが少なくありません。すると、歯並びの改善を検討されている方が本当に必要な情報を得られなくなってしまいます。当院は相談の段階から丁寧な検査を行い、その方に合った矯正方法のご提案までをしっかりと行うために、費用を頂戴しています。

歯並びに不満や不安をお持ちの方、矯正治療について詳しく知った上で検討したい方は、お気軽にお問合せください。

矯正治療の症例写真

小西歯科医院では、香川県高松市で矯正治療を行っており、様々な歯並びの患者様のお悩みに応えてきました。近年では、マウスピース型矯正装置(インビザライン)も導入しております。当院で矯正治療を受けるかお悩みの方は、一度症例写真をご覧いただきご検討いただけますと幸いです。

マウスピース型矯正装置
「インビザライン」をご検討中の方へ

当院で扱っている矯正治療の種類・料金についてご案内します。それぞれの特徴やメリットもご説明いたします。

初診時の受付から治療が終わるまで、当院の基本的な矯正治療の流れをご案内します。

矯正治療について患者さまからお問合せの多い質問にお答えします。疑問や不安をお持ちの方はぜひご覧ください。

院内の様子や設備などを紹介するページです。待合室や診療室などを写真でご覧いただけます。

マウスピース型矯正装置
インビザラインは薬機法対象外の治療機器です。

当医療法人社団 小西歯科医院では、マウスピース型矯正装置 インビザラインをご提供しております。マウスピース矯正型矯正装置 インビザラインは医薬品医療機器等法(薬機法)において現在未承認ですが、当院ではその効果を認め、患者様に同意をいただいた上で治療をご提供しています。

院内風景
未承認医薬品であること

マウスピース型矯正装置 インビザラインは薬機法上対象外の医療機器です。医療機器としての矯正装置に該当しないため薬機法上の承認を得ていません(2021 年9 月時点)ので、ので、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。マウスピースに使用される材料そのものは薬事承認されておりますので、安全にご使用いただけます。

【承認条件】

  1. 薬事承認されている材料を使用している事
  2. 日本の国家試験に合格した歯科医師、あるいは歯科技工士が製作している装置である事
  3. 既製品の装置の場合、それが薬事承認されている装置である事
国内の承認医薬品等の有無

インビザラインのほかにマウスピース型矯正(アライナー矯正)は、複数のシステムが開発されています。日本国内においても、インビザラインに類似したマウスピース型矯正装置が販売されており、国内で薬事承認されているものもあります。

諸外国における安全性などに係る情報

1998 年にFDA(米国食品医薬品局)から医療機器として承認され、販売許可を受けています。これまで1,000 万人以上の患者さんに使用されております。マウスピース型矯正装置「インビザライン」以外で歯科矯正を行った場合に潜在的に存在する副作用と同様の副作用をマウスピース型矯正装置「インビザライン」も有しますが、マウスピース型矯正装置「インビザライン」の治療において固有の重大な副作用の報告はありません。

入手経路等

マウスピース型矯正システム「インビザライン®」は、米国アライン・テクノロジー社の製品です。当院はインビザラインを用いた治療システムを、アライン・テクノロジー社のグループ会社である「アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社」を通じて利用・入手しています。

矯正治療におけるリスク・副作用について

  • 矯正治療で歯を動かすことで、歯に痛みや違和感や、頭痛・発熱が起こることがあります。個人差はありますが、3日から1週間でおさまっていきます。
  • 矯正装置が唇や舌、粘膜に擦れることで、口内炎ができたり、傷がつきやすくなったりすることが あります。
  • 矯正装置を装着すると、歯磨きが複雑になり、磨き残しが増える傾向にあります。不十分な清掃状態が続くことで、虫歯・歯肉炎・歯周病に罹患しやすくなるため、自己管理と定期 的なメンテナンスの受診が必要になります。
  • 顎間ゴムの使用や定期的な来院、その他の指導(MFT など)に対する協力が得られない場合、歯並びに影響がでるような習癖(頬杖や食事の際に片側のみで噛むなど)があると矯正治療が円滑に進行しないことがあります。
  • 矯正治療中には、咬み合わせや歯並びが随時変化します。それに伴い、咬み合わせや顎の関節に違和感や痛みがでたり、一時的に歯並びが以前より悪くなったりする場合があります。
  • 歯を動かすことで、歯根吸収(歯の根が溶けて短くなる)や歯の変色(神経の壊死)が起こることがあります。変色の原因はこの限りではありませんが、変色が軽度の場合には、矯正治療後のホワイトニングで改善できる可能性があります。
  • 歯を移動させた際に、ブラックトライアングル(歯と歯の間の三角形の隙間)や歯肉退縮が起こることがあります。そのような場合、ブラックトライアングル等の改善を目的とした歯の形態や大きさの修正を行うことがあります。
  • 必要に応じて、歯の形態の修正、咬み合わせの調整、歯の大きさの調整などを行う場合が あります。
  • 歯の根が曲がっている場合や骨性癒着(歯と骨がくっついている状態)が起こっていると、歯が動かないことがあります。また、小帯(唇や頬にあるヒダ)の付着位置が悪かったり、骨隆(歯を支える骨が膨らみコブのような形態になっている状態)があると、歯の移動を阻害する可能性があるため、矯正治療中にこれらを除去する処置が必要になる場合が あります。 
  • 接着型の矯正装置の場合、外れてしまうことがあります。外れてしまったときに、矯正装置を誤飲してしまう可能性がありますが、ほとんどの場合、自然に排泄されます。
  • 歯が動くスピード、治療の難易度、症例、使用する矯正装置によって治療期間が異なるため、目安として記載している治療期間や診断時にお伝えする予想治療期間が前後する可能 性があります。
  • 矯正治療中に金属アレルギーの症状がでる場合があります。
  • 矯正治療終了時に矯正装置を外す際、歯に小さな亀裂や傷がついてしまう場合がありま す。
  • 矯正治療終了後、保定装置を指示通りに装着していただけない場合、後戻りが起こることがあります。後戻りが起こる要因はこれに限らず、様々な要素が原因となり起こることがあります。
  • 矯正治療前後に、被せ物治療をやり直す必要がある場合があります。(特に、マウスピース型矯正装置を用いた治療の場合には、治療途中に被せ物の形態が変化すると、マウスピー スが合わなくなるため、治療前の処置が必要です)
  • 顎の成長、加齢、親知らず、歯周病などの影響により歯並びが変化し、再治療が必要になる場合があります。

(日本矯正歯科学会より抜粋

当院では矯正歯科治療でお悩みの方へ矯正相談を行っています。お電話かご予約フォームよりお気軽にご連絡ください。

087-845-3535

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00〜13:00
午後:15:00〜18:00(最終受付17:15)
※祝日がある週の木曜日は、午前中のみ診療しております。
休診日:木曜・日曜・祝日
学会参加のため、休診日以外も休診の場合があります。お電話でご確認ください。

087-845-3535

761-0121
香川県高松市牟礼町牟礼3-1

・ことでん「大町駅」前
・JR高徳線「八栗口駅」より徒歩10分